ホーム > 一般歯科

一般歯科

なるべく削らない虫歯治療を心がけています

なるべく削らない虫歯治療を心がけています

歯医者が苦手な方の多くが、「虫歯はドリルで削って取り除くもの」と信じているようです。
だから、ガマンできないほどの痛みが出るまで、虫歯を放置してしまう方がおられるのですね。

ひどい痛みが出てから歯医者に来ることを繰り返していると、歯の状態はどんどん悪くなっていきます。
虫歯が初期の段階であれば、ていねいなブラッシングだけでも症状の改善が望めます。
しかし、エナメル質の内部にまで虫歯が進行してしまうと、どうしても削る治療が必要となってしまうのです。

当院では、ある程度進行してしまった虫歯でも、できるだけ削らない、痛みの少ない治療を目指しています。

痛くない治療のための、痛くない麻酔処置

痛くない治療のための、痛くない麻酔処置

治療にともなう痛みは、段階を追った丁寧な麻酔処置によって軽減させることができます。

まず、塗る麻酔である表面麻酔で、チクッとした「刺痛」を軽減します。
次に、電動式の麻酔器でゆっくりと麻酔液を送り込むことで、ググッと押し込まれるような「圧痛」を軽減させていきます。

そして何より、患者様ご自身がリラックスしながら治療を受けていただけることが、痛みを軽減するために欠かせない要素です。
どうか私たちを信頼してください。
患者様がつらいと感じる治療はしませんので、ぜひリラックスして治療をうけてください。

歯周病を放っておくと危険です

歯周病を放っておくと危険です

歯周病とは「歯ぐきや歯を支える顎の骨」が「細菌に感染する」病気です。

お口の中には、なかなか歯ブラシが届きにくいところがあります。
歯のまわりにヨゴレがたまると、歯ぐきが腫れ、歯と歯ぐきの隙間が大きくなっていきます。
この大きくなった隙間・「歯周ポケット」は、歯ミガキだけでは清潔にしておくことが難しいため、細菌繁殖の温床になってしまいます。

ここで繁殖した細菌は、やがて歯を支えている顎の骨を溶かし、最後には歯が抜けてしまいます。
日本の成人のおよそ8割が歯周病菌に感染していると言われていますが、自覚症状がほとんどないため、多くの人がそのまま放置してしまう怖い病気なのです。

お口の中を清潔にして歯周病を防ぎましょう!
歯周病を防ぐ方法は、正しい毎日のブラッシングと定期的な歯のクリーニングに尽きます。
当院では患者様との二人三脚で歯周病治療に取り組んでまいります。
こんな症状がある方は要注意です!
  • 歯ぐきが腫れる
  • 歯ぐきから血が出る
  • 口の中がネバネバする
  • 口臭が気になる
  • 歯がグラグラする
  • 歯ぐきから膿がでる
  • 歯が伸びたような気がする